今日(2012/11/2)は、iPad miniの発売日。
銀座を始めとするアップルストアでは行列ができ、続々と手に入れた方がいるようです。
一方、私はApple Online Storeでブラックの32GBを注文していたのですが・・・なんと発売日当日の今日、朝一番で到着しました!福岡までこの早さで届くとは・・・Appleさんヤマトさんありがとう!
というわけで、早速開封してiPad miniをバシバシ撮ってみました。
気になっている方は購入の参考にしてください!
こんなコンパクトな箱で届きました。
きたーーー!!!iPad mini!!
こちらが外箱。
iPhone4S、iPadの箱と比べてみると、その大きさの違いがわかります。
(真ん中がiPad mini)
箱をオープン!
ブラック&スレートの本体がお目見え。
取り出してみました。iPhoneやiPadでもおなじみの形ですね。
ケーブルはLightning。
本体のフィルムをはがしたところ。
写真では伝わりにくいですが、やはり新品のスマートフォンやタブレットのフィルムはがしたてはめっちゃキレイですよね。
横にGoogle Nexus7を置いてみました。iPad miniは意外と横幅が広い印象。そして薄い。
(Nexus7との詳しい比較記事はこれから書く予定です)
手に持ってみると、ガッチリ持つ持ち方だと私の手でギリギリくらいの幅。
女性や子供だとちょっとリーチが足りないかもしれません。
重量的には問題なし。やっぱり軽いですねー。
裏側はブラック&スレート。シブイねェ…まったくおたくシブイぜ。
下部にはLightningケーブルの接続部分と、スピーカー。
上部には、カメラと電源ボタン、サイレント切り替えスイッチ、音量ボタン。
電源ON!出荷時にある程度バッテリーが充電されているようです。
iPadの文字がドーンと!
これからiPadやNexus7との比較、自炊した本の読み心地など随時レビューしていきますのでお楽しみに!
iCloudの同期が便利!iPad miniのセットアップ(初期設定)手順
iPad miniは「買い」なのか?Google Nexus7,iPadと徹底比較してみた!
コメントを残す