こんにちは。美味しいもの大好き@ushigyuです。
先日、福岡は北九州・小倉駅周辺に行く用事があったのですが、せっかくなのでその辺で美味しいものはないか・・・と探したところ、「田舎庵」という有名なうなぎ屋さんがあるらしい。
名古屋の「あつた蓬莱軒」でひつまぶしを食べたばかりですが、美味いものは思い立ったときに食べておかねばならん!
というわけで行ってまいりました!
外観は、とても年季の入った、格式高い感じ。
JR小倉駅から歩いて5分ほどのところにあります。
店内も。接客もきちんとしていました。
席に通されると、メニュー、お茶、おしぼりとなぜか新聞が。
メニューには「米穀製品証明書」なるものが貼ってありました。
セシウムの検査を通過した、石川県産コシヒカリの新米が使われているとのこと。
こちらがメインメニュー。
やはりここは鰻重でしょう・・・!というわけで、竹(3,100円)を注文。
上記とは別に天然鰻のメニューも。やはり1ランク高価なようです。
来ました!こちらが鰻重です。
重箱のふたをオープン。
うなぎだ!うなぎだよ!
こんがりと焼き目がついて、タレの香ばしい匂いが食欲をそそります。
もちろんお供には肝吸い。
いただきます!
これまで食べたうなぎは外も中もやわらかく焼き上げられていたのですが、ここのうなぎは外はパリっと中はふんわり。美味しい!
後でレビュー等を見てみると、天然鰻はまた別次元の美味しさらしい。
ちょっと高価ではありますが、次回はそっちにチャレンジしたいと思います!
小倉駅周辺で、ちょっと多めに出しても美味しいものを食べたいときには、ぜひ。