2012/9/12 10:00(日本時間9/13 2:00)から、Appleの新製品発表イベントがありました。
iPhone5の発表が中心でしたが、他にもiTunesやiPodなどの発表も。
興味のある人も多いところだと思いますが、あいにくと日本では真夜中。
寝ている方も多かったことでしょう。
というわけで、朝通勤時にでもサクっと内容を確認できるよう、3分くらいで読める形にざっくりまとめました。
それではどうぞ!
もくじ(タップできます)
- iPhone5
- ▼7.6mm(18%)薄く、重さは112g(20%減)になり、今までで最も薄く軽くなった
- ▼背面のデザインも一新、ツートンカラーに
- ▼4インチのRetinaディスプレイ、解像度は1136×640ピクセル。(今までは3.5インチ、960×640)
- ▼縦長になった分、アイコンがもう1行入るようになった(5×4 → 6×4)
- ▼カレンダー、iWork、iMovie、GarageBandアプリがアップデートし、拡大したディスプレイを有効に使えるように
- ▼LTE(高速通信)方式に対応
- ▼新しいA6チップを採用し、従来のA5に比べ2倍CPUが高速化
- ▼バッテリーのもちは4Sとほぼ同じ(待ち受け時間などが若干向上)。カメラ性能は変わらず
- ▼パノラマ機能搭載。最大28メガピクセル
- ▼ビデオ撮影中に写真撮影が可能に
- ▼Facetimeカメラ(フロントカメラ)が1.2メガピクセル写真、720pHDビデオに対応
- ▼ノイズ・キャンセリング機能搭載
- ▼コネクタが80%小さくなり、リバーシブル(表裏どちらでも挿せる)に。従来のコネクタの変換アダプタも発売
- ▼本体価格は4Sのときと変わらず
- ▼色はブラック&スレート、ホワイト&シルバーの2色
- ▼日本での発売は9/21、9/14から予約開始
- iOS6
- iPod nano
- iPod touch
- EarPods(新型イヤフォン)
- あとがき
iPhone5
▼7.6mm(18%)薄く、重さは112g(20%減)になり、今までで最も薄く軽くなった
▼背面のデザインも一新、ツートンカラーに
▼4インチのRetinaディスプレイ、解像度は1136×640ピクセル。(今までは3.5インチ、960×640)
▼縦長になった分、アイコンがもう1行入るようになった(5×4 → 6×4)
▼カレンダー、iWork、iMovie、GarageBandアプリがアップデートし、拡大したディスプレイを有効に使えるように
▼LTE(高速通信)方式に対応
▼新しいA6チップを採用し、従来のA5に比べ2倍CPUが高速化
▼バッテリーのもちは4Sとほぼ同じ(待ち受け時間などが若干向上)。カメラ性能は変わらず
▼パノラマ機能搭載。最大28メガピクセル
▼ビデオ撮影中に写真撮影が可能に
▼Facetimeカメラ(フロントカメラ)が1.2メガピクセル写真、720pHDビデオに対応
▼ノイズ・キャンセリング機能搭載
▼コネクタが80%小さくなり、リバーシブル(表裏どちらでも挿せる)に。従来のコネクタの変換アダプタも発売
▼本体価格は4Sのときと変わらず
▼色はブラック&スレート、ホワイト&シルバーの2色
▼日本での発売は9/21、9/14から予約開始
iOS6
▼Appleが作った新しいマップアプリがリリース。Siri連動のカーナビ機能、建物などをリアルに再現した3D表示機能を搭載
▼iCloudタブで、Macと開いているタブを連携
▼メールの振り分け機能
▼クーポンや映画のチケットを持ち歩けるPassbookアプリ
▼iTunesの見た目がMac、iOSで統一されFacebookやTwitterに直接投稿可能に。その他デザインも一新
▼MacのiTunesアプリに、基本的な操作ができるミニプレイヤーが登場
▼9/19よりダウンロード可能
iPod nano
▼デザインが一新された第7世代のiPod nano。5.4mm(38%)薄く
▼Mini touchアイコンでタッチ操作
▼7色+PRODUCT REDの8種類
▼Bluetoothも接続可能に
▼価格は12,800円
iPod touch
▼6.1mm、88gとさらに薄く、軽く
▼iPhone5と同じRetina4インチディスプレイ、コネクタも同様に80%小さく
▼アイコンも6×4で同じ、チップはA5
▼5メガピクセルiSightカメラ、HDビデオ撮影などカメラ性能が大幅に向上
▼iPod touch loopというストラップ接続部が付いた
▼5色+PRODUCT REDの6色展開
▼価格は32GBが9(日本では24,800円)、64GBが9
EarPods(新型イヤフォン)
▼iPhoneやiPodに付属するイヤフォンのデザインが一新、音をよりダイナミックに伝える
あとがき
あまりに事前のリーク通りだったこともあり、がっかりする向きもあった今回の発表。
しかし、iPhone5が驚異的に薄く軽くなっているのはスゴイです。
あとは質感や、縦長になった画面が使ってみてどうか、といったところ。
iPhone4Sを買ってまだ1年ですが、買い換えるか悩みどころです。。。
あとは、iPod touchの水色が気になる。88gってめっちゃ軽いし・・・。
Apple製マップやLTE、Passbookといった機能が日本でどこまで使えるかも気になるところですね。
続編は以下からどうぞ。
iPhone4Sから5に替えるべきか?デザインやスペック等比較して考えてみた
Apple公式サイトにも既に情報が出ています。iPhone5紹介ムービーは必見。
なお、以下の実況サイトにたくさん写真があります。発表についてもっと詳しく見たい方はそちらを。
英語ですが、感じはつかめるかと。
Apple’s next-generation iPhone liveblog! — Engadget
iPhone5を実際に触っている動画を集めてみた。ブラックいいかも…!【音量注意】