おはようございます。にわかランナー@ushigyuです。
運動不足解消のため、最近はほぼ毎日ランニングをするようにしています。
音楽を聴いたりアプリで走行記録を取るので、もちろんiPhoneも一緒に。
ただ、iPhoneをポケットに入れて走ると結構邪魔で走りにくいのでどうしようかと考えていました。
そこで購入したのが、今回紹介するCR-Techのアームバンド。
iPhoneを入れて腕に巻くバンドで、あまり期待していなかったのですがこれが意外といい!
値段も手頃ですし、一人暮らしの私には鍵を入れるポケット付きなのも嬉しいところ。
今のところ2ヶ月ほど使っていますが、満足度高いです!
パッケージはけっこうちゃちい…?でも意外としっかりした作り
さっそくAmazonから届いたアームバンドを開封してみます。
パッケージの見た目は・・・あれ、けっこうちゃちいかも・・・?
アキバのワゴンセールとかで売ってそうな感じ(失礼)。
中身を取り出してみる。
中にはiPhoneを模した紙が入ってます。
なぜ4Gと書いてあるのかは不明。すごそうな感じをアピールしたかったんでしょうか。
4G紙を取り除いてみたところ。
鍵を入れるポケットがついてます。これは地味に嬉しい。
iPhoneと家の鍵を入れてみた
バンパー付きiPhone4Sと家の鍵を入れてみました。
けっこうギリギリですが、バンパー付けたままでも大丈夫でした。
何も付けてなければもっとすんなり入るかと。
鍵もきっちり入ってます。これなら落とすことはなさそう。
こんな感じのふつうの大きさの家の鍵が、ちょうど入るサイズ。
入れたiPhoneを後ろからみたところ。(ピンぼけですみません)
ギリギリ感ありますが、写真上部のかぶせてるところは無くても十分ホールドされているので、iPhoneが落ちてしまう心配はありません。
イヤホン用の穴も開いているので、音楽聞きながらのランニングも問題なし。
腕に付けてみたところ。
ベルクロも十分な強さがあるので、脱落の心配も無さそうです。
また、わざわざiPhoneを取り出さずにフィルム越しに操作できるのもありがたい。
あとがき
値段も安かった(約¥1,500)のであまり期待していなかったのですが、予想以上にいい買い物でした。
ブラックの他、ホワイトやピンクもあるようなので、ランニングやジョギングにiPhoneを持ち歩く方は選択肢に入れても良いのではないでしょうか。