この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは。美味しいもの大好き、鍋大好きの@ushigyuです。
トップの画像は、タイトルにもある“やましょう鍋”。
これだけ見た目が美しい鍋もそうそうないでしょう。
この鍋、綺麗なだけでなく美味いのです…!
もちろん、もつ鍋も絶品ですし一品料理もいけるこの「やましょう」。
なんでも東京・人形町にも支店があるとか。
福岡の方も東京の方も、一度は行ってみてほしい店のひとつです。
最初はもちろん、ビールで乾杯!
泡もちゃんと細かくていい感じ。
まずは、鍋の前に刺身の盛り合わせをいただきます。
プリプリしてて(゚д゚)ウマー!! これが前菜とはなんと贅沢な。
ユッケもいけるよ!
今後生肉は食べられなくなってしまうんでしょうかねえ・・・心配だ。こんなに美味しいのに。
イベリコ豚のピートロ塩焼き!
「ベジョータ」という称号がついており、調べたところによるとイベリコ豚の中でも、どんぐりを主体に育った最高級のお肉のことらしい。
鍋の店でそんなものが食べられるとは・・・。
そして来ましたやましょう鍋!芸術的。
白菜と豚肉が折り重なって、花のように咲いております。
ぐつぐつ・・・
特製のポン酢をつけていただきます!超うまい!
豚はだいぶ脂が乗っているけど、野菜とポン酢でサッパリといただけます。
そこからもつ鍋へとハシゴする。これまたなんたる贅沢。
どちらも一人前1,050円なので、価格的に無理のない範囲なのも嬉しい。
ぐつぐつ・・・
キャベツとにらのかさが減って、いい感じ。食べ頃です。
うまーい!!
もちろん締めはちゃんぽん麺で。
ぐつぐつ・・・
うまーい!!
この後、やましょう鍋のダシで雑炊までいただきました。
ごちそうさまでした!
あとがき
福岡に美味しいもつ鍋の店はたくさんありますが、ここも間違いなくオススメできる店の一つです。
やましょう鍋も美味しいし。
東京・人形町店には行ったことがありませんが、本店の味を再現できていれば東京でもトップクラスに美味いもつ鍋屋さんだと思います。
一度行ってみてはいかがでしょうか?