My Radio is Tuned to… / Mr. T in DC
久々にグッとくるアプリに出会いました。
iTunesの曲を連続視聴できるアプリ「僕のラジオ」です!
普通、iTunesの曲は、1曲ずつ再生して聴くことしかできません。(1曲あたり30秒 or 90秒)
それを、「ジャンル別のランキング」「アーティスト別」のプレイリストにして、曲を流し続けることができるのがこのアプリ。
作業用BGMに流すのも便利ですし、知らないアーティストの曲や、好きな歌手の知らない曲と出会うのにも素晴らしい!
今回はこのiPhoneアプリ「僕のラジオ」をご紹介。
このアプリは、以下の記事で知りました。感謝!
@yusukebeさんという方の作品のようです。
「僕のラジオ」の使い方
僕のラジオ 1.1.0(¥85)
カテゴリ: ミュージック, エンターテインメント
現在の価格: ¥85(サイズ: 4.7 MB)
販売元: Wadit Inc. – Yusuke Wada
リリース日: 2012/03/05
この「僕のラジオ」、使い方は至ってシンプル。
大きく分けて「ランキングから聴く」「アーティスト別に聴く」の2種類があります。
まず、「ランキングから聴く」場合。
全ジャンル、もしくはJ-POP、アニメ、クラシックといった個別のジャンルを選びます。
ジャンルを選ぶと、ランキングが表示されます。
ここで左上の再生ボタンを押すだけ。簡単!
右上の「詳しく」ボタンを押すと、再生中の曲をiTunesで購入することもできます。
次に、「アーティスト別に聴く」場合。
最初の画面に戻り、好きなアーティスト名で検索しましょう。
すると、検索結果が出てくるので、好きなアーティスト名をタップ。
あとはさっきと同じで、再生するだけ。
超シンプルですね。
作業用BGMとしてうってつけ!
この「僕のラジオ」、作業用のBGMに超便利なのです。
前述のように好きなアーティストの曲を聴くのはもちろんのこと、「歌詞があると集中できない!」というタイプの人であれば、音楽家の名前で検索するのもあり。
例えば、映画音楽の作曲家や…
ゲーム音楽の作曲家や…
演奏家の名前でもいいですね。
iTunesに入っている全ての曲が聴けるわけですから、もう作業用BGMに困ることはないでしょう。
まだ見ぬ名曲に出会えるかも!?
作者の@yusukebeさんも書かれている通り、「新しい音楽と出会う」という意味でも素晴らしいアプリです。
例えば、私は椎名林檎が好きでよく聴くのですが、知らない曲がちらほら。
このアプリで初めて出会うことができました。
自分の好きなジャンルのランキングを定期的に聴くだけでも、新しい曲との出会いの可能性は格段にアップするに違いありません。
自分から曲を探すのは面倒だ、どうしていいかわからない…という人にもいいですね!
あとがき
こんな便利なアプリがあったとは…と感動することしきりです。
個人的には、曲によっては用意されている90秒バージョンにも対応してくれると嬉しいですが。。。
現時点でも十分な神アプリに間違いありません。
これからブログを書く際の作業用BGMとして活用しようと思います!
僕のラジオ 1.1.0(¥85)
カテゴリ: ミュージック, エンターテインメント
現在の価格: ¥85(サイズ: 4.7 MB)
販売元: Wadit Inc. – Yusuke Wada
リリース日: 2012/03/05
![]() |
![]() |
コメントを残す